注目のキーワード:
メニュー
「紀州の恵みを、贅沢な一杯に。」 原材料は 紀州産の南高梅 のみ。 特許技術「過熱水蒸気法」で丁寧に仕上げ、梅本来の香りと旨みをぎゅっと凝縮しました。
300mlの水やソーダで割るだけで、極上の梅ドリンクに。 1杯(25g)あたりわずか200円!
世界の美食家が認めた「ゴールデン梅ピューレ」 シンガポールの食通が通うレストラン、スペインのミシュラン受賞店、 そして東京の隠れ家の鮨屋。 一流の料理人たちが選ぶその理由は、和歌山・石神の豊かな大地が育んだ完熟南高梅 にあります。
和歌山県は江戸時代から続く梅の名産地。 国内生産量の 60~65% を誇り、その伝統と誇りが詰まった逸品です。
そこに、特許取得の「過熱水蒸気製法」が融合。 梅の魂とも言える、生梅本来の深い旨み、香り、栄養 を余すことなく閉じ込めました。
至高の梅体験「梅サワー」 このピューレから生まれる「梅サワー」は、 ひと口飲めば 南高梅特有のフルーティーな鮮烈な香り が広がり、 甘酸っぱい余韻が繊細な旨みとなって残ります。
お酒以外にも、ドレッシングやソースなど料理のアクセントにも最適。 これまでにない贅沢な梅の味わいを、ぜひお楽しみください。
酸味が気になる方は、ガムシロップ・はちみつ・オリゴ糖を加えて、お好みの甘さに。
毎日の健康と癒しに、紀州の恵みを味わってみませんか?
【ゴールデン梅ピューレ 常温25gスティックタイプ】 1回分ずつ個包装だから持ち運びに便利! 旅行先やアウトドアでも手軽に梅の旨みを堪能。 開けたらすぐ使えるから、計量の手間がありません。
おすすめの使い方 ・仕事の合間や外出先でリフレッシュドリンクに ・スポーツ後のクエン酸補給として ・旅行やキャンプで、手軽に梅ドリンクを楽しむ
営業日について
ご利用ガイド
熨斗・包装紙について